ペアーズなら出会える! | |
---|---|
| |
・全世代に均一にいる ・地方の会員も多い ・コミュニティが豊富 |
22歳 大学生
30歳 営業
今回はペアーズの年代別・全国・地方ごとの男女の平均いいね数や、いいねを増やすコツを解説します!
※ペアーズでは500いいね以上と5いいね未満が正確に表示されないので、500いいね以上は500、5いいね未満は5いいねとして集計しています。
年代別男性の平均いいね数は次のとおりでした。
20代:26
30代:29
40代:21
50代:13
最も平均いいね数が多かったのは30代で、平均29のいいね数を獲得していました。
いいねが少ない人はいいねを増やすコツをチェックしましょう。
年代別女性の平均いいね数は次のとおりでした。
20代:320
30代:270
40代:190
50代:80
女性平均いいね数は20代が一番多く320です。
どの世代も男性と比べて多くのいいねを貰っています。
しかし、40代・50代の人へのいいねは激減。
40代・50代の利用者が多いユーブライドがおすすめです!
>>>ユーブライドのダウンロードはこちら
※縦軸が人数、横軸が獲得いいね数
男性の平均獲得いいね数は23でした。
獲得いいね数の分布は次の通り。
11~30:210人
31~50:80人
51~100:50人
101以上:10人
獲得いいね数の分布は10未満が最も多く、女性のように多くのいいねをもらうのは難しいです。
そのため、女性と出会うためにはマッチングアプリの併用がおすすめ。
こちらから併用するアプリを選んでください。※縦軸が人数、横軸が獲得いいね数
男性の平均獲得いいね数は103でした。
獲得いいね数の分布は次の通り。
11~30:30人
31~50:40人
51~100:310人
101~200:110人
201~300:40人
301~400:10人
400以上:20人
男性と比べて満遍なく分布していますね。
「候補の男性が多くて選べない」という女性には紹介制アプリのペアーズエンゲージがおすすめです。
※ペアーズでは500いいね以上と5いいね未満が正確に表示されません。
500いいね以上は500、5いいね未満は5いいねとして集計しています。
全国の男性の皆さんに朗報!
平均いいね数に地域差はありませんでした。
会員数No.1のペアーズならではの結果ですね!
※縦軸が人数、横軸が獲得いいね数
北海道・東北地方の平均いいね数は18でした。
獲得いいね数の分布は次の通り。
11~30:37人
31~50:9人
51~100:6人
101以上:2人
※縦軸が人数、横軸が獲得いいね数
関東地方の平均いいね数は25でした。
獲得いいね数の分布は次の通り。
11~30:31人
31~50:18人
51~100:8人
101以上:2人
※縦軸が人数、横軸が獲得いいね数
中部地方の平均いいね数は18でした。
獲得いいね数の分布は次の通り。
11~30:32人
31~50:8人
51~100:6人
101以上:1人
※縦軸が人数、横軸が獲得いいね数
中部地方の平均いいね数は33でした。
獲得いいね数の分布は次の通り。
11~30:35人
31~50:13人
51~100:12人
101以上:5人
※縦軸が人数、横軸が獲得いいね数
中部地方の平均いいね数は23でした。
獲得いいね数の分布は次の通り。
11~30:41人
31~50:14人
51~100:9人
101以上:1人
※縦軸が人数、横軸が獲得いいね数
九州・沖縄地方の平均いいね数は21でした。
獲得いいね数の分布は次の通り。
11~30:34人
31~50:14人
51~100:7人
101以上:1人
全国の女性の皆さん、どこでもモテます!
平均いいね数に地域差はありませんでした。
会員数No.1のペアーズならではの結果ですね!
※縦軸が人数、横軸が獲得いいね数
北海道・東北地方の平均いいね数は97でした。
獲得いいね数の分布は次の通り。
11~30:9人
31~50:11人
51~100:43人
101~200:23人
201~300:2人
301~400:2人
401以上:4人
※縦軸が人数、横軸が獲得いいね数
関東地方の平均いいね数は117でした。
獲得いいね数の分布は次の通り。
11~30:2人
31~50:3人
51~100:54人
101~200:19人
201~300:5人
301~400:3人
401以上:6人
※縦軸が人数、横軸が獲得いいね数
中部地方の平均いいね数は103でした。
獲得いいね数の分布は次の通り。
11~30:4人
31~50:3人
51~100:54人
101~200:18人
201~300:9人
301~400:1人
401以上:3人
※縦軸が人数、横軸が獲得いいね数
近畿地方の平均いいね数は107でした。
獲得いいね数の分布は次の通り。
11~30:6人
31~50:7人
51~100:54人
101~200:14人
201~300:8人
301~400:5人
401以上:3人
※縦軸が人数、横軸が獲得いいね数
中国・四国地方の平均いいね数は98でした。
獲得いいね数の分布は次の通り。
11~30:5人
31~50:5人
51~100:50人
101~200:18人
201~300:7人
301~400:3人
401以上:2人
※縦軸が人数、横軸が獲得いいね数
関東地方の平均いいね数は96でした。
獲得いいね数の分布は次の通り。
11~30:4人
31~50:10人
51~100:53人
101~200:18人
201~300:4人
301~400:3人
401以上:2人
ペアーズのいいね数は、どのような仕組みで増えるのでしょうか。
これは、過去30日間の「相手からもらったいいね」と「いいねした相手からのありがとう」の合計が表示されます。
実は心理効果により、多くいいねを獲得している人にいいねが集中するようになっているんです!
データでは一部の人気会員にいいねが集中していました。
そこで、人気会員に近づくためのコツをご紹介します。
プロフィールのメインには笑顔で一番良く撮れた写真を選びましょう。
人は外見で異性を選びます。
服装による雰囲気も大きく左右します。
高級感のある服を着て撮影に臨みましょう。
仕事(学生の場合は勉強)・趣味・特技・性格の4本柱を書くことが基本。
性格に関しては「友達から~と言われています」と書くと信憑性UP!
毎日ログインすると、ログイン時間が24時間以内かオンラインの状態になるので見つけてもらいやすいです。
ログインボーナスも1日目1いいね・2日目1いいね・3日目3いいね貰えます。
毎日ログインして女性に顔を覚えてもらうと、単純接触効果が見込めます。
ペアーズは10万種類以上のコミュニティがあるので共通の趣味の人と繋がれます。
入っていると参加者に無料でメッセージ付きいいねを送れる、期間限定公式コミュニティもあるので要チェック。
足あとをいろんな人に付けることで、心理効果によりいいねされる確率が上がります。
いいねをたくさん送れば、マッチング数は多くなります。
毎日スマホだと6人、ブラウザだと4人に無料でいいねできるので、 PCとスマホ両方で毎日ログインしていいねを送るのがおすすめ。
メッセージ付きいいねは、通常のいいねよりマッチング率が高いです。
期間限定の公式コミュニティに入ればメッセージ付きいいねが無料!
積極的にメッセージ付きいいねを送って、ライバルに差をつけましょう。
>>>ペアーズ(Pairs)のダウンロードはこちら
ペアーズでは「その他」からプロフィール確認をタップすると、自分のいいね数を確認できます。
相手のいいね数は、相手のプロフィールをタップすると確認可能。
ただし、男性は有料会員登録しないと相手のいいね数が確認できないので注意しましょう。
ペアーズでは1いいね=1ポイントで交換可能。
ポイント | クレカ | AppleID | Google Play |
10pt | 990円 | 1,480円 | 1,100円 |
30pt | 2,560円 | 3,680円 | 2,600円 |
100pt | 7,190円 | 11,000円 | 7,700円 |
500pt | 35,930円 | 49,800円 | 37,000円 |
人気会員にいいねが集中してしまうので、効率よく出会うためにはアプリの併用がおすすめです!
ユーブライドは、いいね数が若い人と比べて減ってしまう40代・50代の人におすすめのマッチングアプリ。
40代以上が会員数の約半数を占めるため、同年代とも出会いやすいです。
独身証明書や収入証明書など提出できるため安心できるのも特徴。無料の婚活レッスンや会員同士の匿名恋愛相談などサービスも充実しています!
直感的にお相手をスワイプで選んだり、おでかけ機能では即日デートができます。
有料会員になると、毎日100人に「いいかも」を送れるので、多くの人とマッチングできます。
ペアーズエンゲージは、ペアーズが手掛けるオンライン結婚相談所。
結婚相談所のサービスを全てオンライン上で行うため、料金が通常の結婚相談所より1/3程度と安く、行く手間も省けます。
条件によっては、3か月マッチングできなければ、全額返金!
1ヶ月に10人の紹介制度のため、いいね数を気にする心配もないです。
ペアーズの年代別、全国、地方ごとの男女の平均いいね数や、いいねを増やすコツを解説しました。
いいねを増やすコツは他のマッチングアプリでも使えるので、他のアプリにも応用してたくさんのいい出会いを見つけてください! >>>ペアーズと併用がおすすめのアプリ
もっと見る